英語を話せるようになる戦略

日本人のための英語の学習方法と話し方ブログ

この日本語を英語で言えますか?

本屋で見かける英会話本のタイトルの一種に、
「この日本語を、英語で言えますか?」というものがよくあります。

中には良い本もあるかもしれませんが、ほとんどは身に付きません。

「かゆいところに手が届く」ように、日本語的な日本語が元になります。
その日本語にピタリと合わせるために、英語がさらに「変」になります。

 ・ネイティブしか使わない表現

 ・ネイティブでも使わない表現
 ・特定の日本語にしか当てはまらない表現


というような表現です。
仕事や研究などに関係するというのでなければ、普通は必要ありません。

コレ系の本は、雑学のクイズと一緒です。
知っていても、実際の役にはほとんど立ちません。
クイズ本で勉強をしても、本当の力にはなりません。

そもそも、日本語と英語において、1対1でピタッと置き換えられる言葉は
多くはありません。文脈によっても、ずれが生じることが普通です。

そのため、「日本語の意味を伝えられる英語表現」を探す必要があります。

 「この日本語は、つまりこうだから、英語ならだいたい・・・・・・。」

英会話の難しさと面白さは、ここにあると思います。