英語を話せるようになる戦略

日本人のための英語の学習方法と話し方ブログ

2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

英語=伝言ゲーム

英語を話すことは、一種の「伝言ゲーム」だと思います。伝言ゲームのルールは、 最初の人が、次の人に伝言する内容を囁く。 次の人は、その次の人に同じ内容を伝言する。 それを繰り返し、最後の人まで内容を伝える。最初の人と最後の人の言う内容の違いを楽…

英語の優先順位

英語の勉強を頑張っているのに失敗している人を見て、「優先順位づけに失敗している」と思う事があります。この人たちには以下の二つの傾向が見受けられます。 ・難し過ぎる教材をやっている。 ・使用頻度の低い単語や表現に注力している。彼らの目標が「英…

普通の人に英語は無理?

英会話学校の校長をしていて思う事があります。「普通の日本人が普通の英語を身につけることは不可能」先にも書きましたが、やはり難しいと言わざるを得ません。http://ameblo.jp/principal-ega/entry-11431378747.html何十年も国を挙げて英語英語言っている…

アンチネイティブ信仰

日本人は、海外の文化や技術を取り入れて、それに独自の改良を加えて自分のものにすることが上手な国民です。しかし、こと英語に関してだけはそれが上手くいっていません。 英語はネイティブ様のもの。(一神教) 勝手に変えるなんてとんでもない。(経典主…

ビジネスマンの英語力

日本人で英語を使える人のほとんどは、ビジネスパーソンだと思います。ビジネスパーソンの中でも、グローバルに活躍をしている人の英語力には大きなばらつきがあります。そして、大半の人たちはペラペラというわけではありません。それは彼らは英語をツール…

インド留学の消化時間

インド留学をした卒業生たちの多くが口にする言葉があります。「インドにいた期間は、現実感が無い夢のような感じ」と。1~3ヶ月くらいの留学期間ではありますが、夢にしては長すぎます。なぜそのような感覚になるのか考えてみると、一つの仮説ができまし…

ネイティブ信仰(原理主義)

日本の英語教育の根本には、「ネイティブ信仰」というものがあります。日本人は英語が苦手とされる原因の一つにもなっています。「ネイティブ信仰」というと、宗教のように聞こえますがその通りです。 英語はネイティブしかゆるさない。 ネイティブのように…

なぜ英語ができないか?

日本の英語教育の問題はいつまでも改善されません。この問題は昔から様々な分析がされています。これらを分類すると以下の3つにまとまります。 (1)目標が間違っている。 ・受験英語。 ・スピーキングに重点を置いていない。 ・目標が明確でない。 ・ネイ…

Input or Output

日本の英語教育はインプットばかりで、アウトプットが不足しているという意見をよく聞きます。部分的には正しい意見だと思います。簡単なアウトプット(スピーキング)がしたくても出来ない人に対して、いつまでも難しいインプットを続けている事は意味があ…

英会話の基本(6)

英語で話をするときに、表現を多く覚えることは必要不可欠です。ただ、一つ一つを気合いで暗記してゆくことはなかなか大変です。その時に効率的な覚え方があります。それは整理をして覚える事です。整理をすることで、覚えるべき情報を減らすことができます…

英会話の基本(5)

英会話の基本は、相手とのコミュニケーションを成功させることです。言語はコミュニケーションツールです。コミュニケーションにおいて、意思が伝わればそれは成功です。「この表現を必ず使わないといけない」、ということはありません。ましてや「日本語で…

英会話の基本(4)

日本人が英語を話す時に、最も気をつける事は、「思いついた日本語を英語にしない」ということです。これ続けていてはいつまで勉強しても話せるようになりません。コツは思いついた日本語を話さないことです。つまり、思いついた日本語を「英語に出来る日本…

英会話の基本(3)

英会話の表現を増やし行く方法の一つは、実際に会話をすることです。実際に使ってみるとなかなか忘れません。逆に、教科書を読んでいるだけではなかなか覚えられません。 1.実際の場面で使う (街、店、レストランなど) 2.語学学校で勉強する 3.教科…

英会話の基本(2)

英会話を習得する時に大事なことは、コツコツ表現を増やしてゆく事です。非常に当たり前のことですが、ほとんどの人がこのことを忘れています。理由として、下のような願望が根本にあると思われます。 子供は言語を自然に吸収している ↓ だから ↓ 大人もいつ…

英会話の基本(1)

英語を話す時に気をつける点がいくつかあります。その一つが、「聞いた事がない英語を話さない」ことです。聞いたことないけど、試しに言ってみようとした表現の90%は間違いです。聞いたことが無い理由は、実際に使われていないからです。英語(言語習得…

英語と日本語の違い

英語を話している時に、言葉が出てこなくて止まってしまう人がいます。それは日本語を一言ずつ英語に翻訳していることが原因です。そもそも日本語を英語に翻訳しようとすると無理が出ます。そのような話し方をする人たちには次のような特徴があります。単語…

ネイティブ信仰の無理

英語のネイティブ信仰は役に立たないことを以前に書きました。http://ameblo.jp/principal-ega/entry-11417381901.htmlそもそも、日本人がネイティブを完全なお手本にすることに無理があります。日本語と英語の「言語の壁」はそれをほぼ不可能にしています。…

討論で負けない秘訣

討論と言うのはそもそも難しいものです。それが英語での討論となると、優秀なビジネスマンでも自信たっぷりの人は少ないと思います。ヘンケルの足立光社長が、ブログで「外人に討論で負けない秘訣」と言うものをブログで書かれてます。ポイントは二つあると…

間違ったネイティブ信仰

英語を習う時に、「ネイティブみたいになりたい」と考えている人は多いと思います。この人たちの99.9%は「英語はもちろんネイティブの講師から習いたい」と考えています。ネイティブの英語講師のメリットは以下のような点があります。・発音が綺麗(な…

スポーツと英語

英語留学をしている人の中に、「ペラペラになりたい」と思っている人は多いはずです。「ペラペラ」の定義は、「ネイティブみたいなペラペラ」から「言いたい事をペラペラ」レベルまで様々だと思います。それは時に「流暢さ」と言われることもあります。私は…