英語を話せるようになる戦略

日本人のための英語の学習方法と話し方ブログ

英語のバランス

英語の勉強には際限がありません。幅が広く、奥も深い。時とともに変化する無限の宇宙のようなものです。この英語空間に漂って勉強ばかりしていても、明るい光は見えてきません。

英語のブラックホールから抜け出すためには、妥協することも必要です。「これくらいのレベルで良し」とするような、許容範囲をみつけることです。そうではなく、「ネイティブ様が使う英語しか認めない」というような限定的な考え方では、先は暗いと言わざるをえません。

英語の許容範囲は人によって違います。通訳や専門家であれば相当高い英語力が必要になりますが、旅行者であれば、初歩的な単語だけでも十分です。

許容範囲は、話す相手のレベルにも関係します。日本人は英語力が低いと思っている人が多いと思います。実際、ネイティブが相手の場合は、頑張らないと話についてゆけなかったりします。ところが、非ネイティブが相手である場合は話は異なります。相手の方がレベルが低いこともよくあるからです。そんな時にに、難しい英語は通じません。ネイティブ表現をかっこつけて使おうものなら、相手はチンプンカンプンです。

このように、いつもレベルの高い英語を話せればよいというわけではありません。要はバランスです。そして、バランスの取れた英語を話すための魔法の呪文が二つあります。

 ①アメリカ人は、こんな日本語を使うだろうか。
 ②中国人は、こんな英語を使うだろうか。

このような逆の視点や、第三者の視点を少し取り入れるだけで、自分の英語がかなりバランスがよくなります。くれぐれもネイティブの視点だけに偏ることが無いよう注意が必要です。